大学入試改革に代表されるように、これからの教育の方向性は「覚える」より、「覚えたことをどう活用するか」に比重が置かれるようになりいます。
今、世の中にある職業の中には、私たちが子供の時には存在しなかったものも多くあります。これからの時代は「正解のない時代」だと考えます。
そのような社会を生きていくためには答えを覚えるのではなく、自分で考え、自分で答えを探していく力。
グロー教育システム株式会社は自分で考える力を身につけてもらうことを大切にしています。
勉強は嫌い・・・今の学生にアンケートをとると、そんな答えが多くなるのではないでしょうか。
学ぶ量は増え、覚えなければならないことも増えていることを考えると、無理もありません。
ですが、本来学ぶことは楽しいことのはずなのです。
グロー教育システム株式会社は学ぶことの楽しさを感じてもらうために、できなかったことを注意するのではなく、できたことを褒めるという方針をとっています。
昨日までできなかったことができるようになった!その成長を共に見守り、共に喜び、共に支えていきたいと思っています。
スクールが単に勉強を教える場だけでなく、成長する場であってほしい。
これは私たちの創業以来一貫して変わらぬ思いです。
スクールの子供たちはお互いに支え合い、高め合う仲間です。
時に教え合い、時に励まし合い、切磋琢磨し合って共に成長してほしいと思っています。
グロー教育システム株式会社は勉強面だけではなくメンタルケアまでサポート。
お子様の手を取って、背中を押し続ける。そんな場所を目指しています。